• 早稲田大学教授陣と開発した21世紀型総合キッズスポーツスクール

    9月は縄跳び・体操

    縄跳びと体操は、園や小学校の体育でも行う所が多いと思います。 縄跳びが苦手だったり、体操で回るのが怖い子がいたりします。 反対に得意な子もいるので、ビーマスポーツでは個々のレベルに合わせた指導を行うように心がけています。 …

    続きを読む


    体験にきてね🏃

    4月になり新しいスポーツ教室を探している方、多いと思います! ビーマスポーツをぜひ、体験してみませんか? ビーマスポーツでは一つのスポーツに特化するのではなく、テニス、野球、体操、サッカー、バスケットなどいろいろなスポー …

    続きを読む


    10月テスト

    急に寒くなってきましたね!朝・夜と昼の気温差が大きいので体調管理には気を付けてください❁ 10月のテストは…【年少】前転(手つきなし)/前跳び5回(10秒間)【年中】後転/後跳び5回(20秒間)【年長】壁倒立3秒/あや跳 …

    続きを読む


    スクールメニュー紹介

    今回の写真はリズムジャンプをしている様子です❣ グーパーで跳んだり、足を揃えてリズムに合わせて跳んだり、跳びながら手でグーチョキパーをしたり…いろいろな要素を組み合わせて行い、楽しみながら考えて身体を動かすようにしていま …

    続きを読む


    9月のテスト

    9月ももうあっという間に最終日! 9月の体操・縄跳びのテストは… 【年少】前跳び1~3回 / 前転(手つきあり)【年中】前跳び3~5回 / 前転(手つきなし)【年長・小学生】後跳び・あや跳び・交差跳び10回        …

    続きを読む


    9月(体操・縄跳び)教室の様子

    今回は、日進校・口論義校の教室の様子をお届けします(^^)/💛 👇日進校 日進校では、緊急事態宣言の影響で施設が休館してしまい、二週間ほど教室がお休みになってしまいました…。 久しぶりに子どもたちに会えてメインコーチのゆ …

    続きを読む


    9月は…体操・縄跳び!

    9月から体操と縄跳びを行っていきます☆ 体操では、前転や後転などマット運動を中心に行います! 年少・年中さんはゆりかごから行い、後ろに倒れる・回ることへの恐怖心を少しでもなくしてあげることから始まります(^^) 年長・小 …

    続きを読む