• 早稲田大学教授陣と開発した21世紀型総合キッズスポーツスクール

    クリスマスイベント🎅

    あっという間に12月ですね❄ 昨年同様、今年もクリスマスイベントを実施します! 日にち:12月23日(金)時 間:15:30~18:00(受付15:30~15:40)会 場:日進市スポーツセンター第2競技場持ち物:室内シ …

    続きを読む


    口論義土曜校 11・12月休校

    口論義土曜校 11月・12月は休校になります! 施設の改修工事の影響で、使用できる施設が現在ありません。会員様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 体験を考えている方、10月までは体験ができますが、11月から休校 …

    続きを読む


    9月は縄跳び・体操

    縄跳びと体操は、園や小学校の体育でも行う所が多いと思います。 縄跳びが苦手だったり、体操で回るのが怖い子がいたりします。 反対に得意な子もいるので、ビーマスポーツでは個々のレベルに合わせた指導を行うように心がけています。 …

    続きを読む


    テニス2ヶ月目テスト

    もうテニスの最終テストをする週になりました! 先月よりも少し難しくなっています。 👇テスト内容【年少】5球中3球、その場に来るボールを先生に打ち返す 【年中】5球中3球、前後左右に動いて先生に打ち返す 【年長】6球中4球 …

    続きを読む


    測定会開催しました!

    無事、雨が降らず予定通り測定会を開催できました🌟 この日は曇っており、普段より涼しい中で実施することができました☺ 今回は平日の午前中・刈谷のみで行い、遠方の口論義校や日進校の方は参加しずら日にちとなってしまって申し訳あ …

    続きを読む


    測定会開催予定

    日にち ▶ 8月4日(木)時間  ▶ 9:00~12:00(最終受付11:30)場所  ▶ ウェーブスタジアム刈谷持ちもの▶ 運動できる服装・飲み物・暑さ対策グッズ 前回は2021年11月頃に開催しました!多くの会員様に …

    続きを読む


    8月の教室開校日程

    8月はお盆休みがありますので、教室開校日をお知らせします! ○口論義校火曜…2日、9日、23日、30日(体験可能日:2日、9日)土曜…6日、20日、27日(体験可能日:6日、20日) ○日進校月曜…1日、8日、22日、2 …

    続きを読む


    非認知能力とは?

    『非認知能力』みなさんは知っていますか? 簡単に言うと… 認知能力はテストやIQなど、目で見えるもの測れる能力です。 非認知能力はコミュニケーション能力や社会性など、見るだけでは分からない能力です。 ビーマスポーツは運動 …

    続きを読む


    7月はテニス

    ラケットの持ち方、振り方からおさらいしていきます! 野球の時はバットを上から下に振りますが、テニスはラケットを下から上に振ります! バットと比べるとラケットの方がボールに当たる範囲が広いので当てやすそうです(^^) ただ …

    続きを読む


    6月テスト⚾

    野球を始めて2ヶ月目のテストは、5月のテストよりも難しくなっています。 👇テスト内容 ●キャッチボール【年少・年中】距離:4m・5m         キャッチできなくてもOK、投げる5球中3球成功【年長】距離:6m 5球 …

    続きを読む