野球を始めて2ヶ月目のテストは、5月のテストよりも難しくなっています。
👇テスト内容
●キャッチボール
【年少・年中】距離:4m・5m
キャッチできなくてもOK、投げる5球中3球成功
【年長】距離:6m 5球中3球成功
【小学生】距離:8m 5球中3球成功
●打つ
【年少】5球中1球成功
【年中】5球中2球成功
【年長】5球中3球成功
【小学生】7球中5球成功
2つのテストどちらも合格して金色シールを獲得することができます💯
投げるのは上手に出来てもキャッチができなくて不合格になる子がいたり、
キャッチボールは合格したけど打つテストで不合格になって金色シールをもらえない子がいたりします。
先生は子ども達に「不合格です」と言いたくないですが、
できているのかできていないのか、きちんと伝えることも大事にしています。
「不合格です」というだけではなく、なぜ不合格なのか、何ができていなかったのか、どうしたらよかったのかをきちんと伝えて、子どもが結果に納得できるように伝えています!
不合格でも「次頑張る!」と子どもの前向きな姿勢がみれると、成長してるなと感じます(^^)