• 早稲田大学教授陣と開発した21世紀型総合キッズスポーツスクール

    60分の教室の内、後半10分~15分を使って非認知能力を高めるためのコーペレーションを行っています!

    運動だけではなく、お友達とたくさん話をして協力する内容になっています(^^)

    1月は『ジェスチャーゲーム』をしています‼

    声を出さずに体の動きだけで何を表しているか当ててもらうゲーム👏

    上の写真は何を表していると思いますか…?

    最初は恥ずかしくて動きが小さく、なかなか正解することが難しかったですが、先生たちと一緒に何回もやっていくと表現の仕方も上手になってきて、みんな楽しそうに出来ていました☺

    子ども達を見てるといろんな表現の仕方があり、見ていて可愛いですし発想が面白いです🌟

    家でも時間がある時にやってみて下さいね❕

    ちなみに答えは…
    ラーメン🍜です!
    わかりましたか(^-^)?